チラシの裏

趣味の一つの釣りのことがメインかのう

学習方法【福岡で独学で船舶免許】

学習方法なんか、各人でいろんな方法があるが、わしの方法を紹介しよう。

テーマ:基本勉強は嫌い。時間に縛られるのが嫌い。夜は酒飲みたい。休日は勉強したくない。

...アンタやる気あるとね?と、怒られそうではあるが紹介するばい。

試験日は2020/11/15にした。開始日からは1か月以上ある。長期間かけて、仕上げていく。

 

2020/10/11 勉強初日

これは、2級の問題集をアマゾンで購入し届いた日である。問題集は、過去問50問が、15種類くらい収録されている。これを初日だけ頑張って1周する。つまり800問くらい解いて、ノートに書きまくっていく。正解は〇、間違ったものは×、自信が無かったもしくはわからないのは△などと書いておき、のちに〇以外を復習する。〇も復習するのは時間の無駄なのでしない。

ちなみに、この時点では正解率60~80%程度だったと記憶している。記号、浮標、天気図、航行などの知らない問題ばかりが×△で、常識問題やエンジン・機関に関する問題(わしは乗り物が好きである)は正解率が高かった。

 

2020/10/12(一か月前)~2020/11/1(2週間前)

初期は、学科をちらほらやっていく。

朝は会社へ7:10に出社し、学科の勉強を7:40までやる。30分あれば問題50問を2周か3周できる。仕事は8:30から。ちなみに7:10に出社するのは前から続けており、単に渋滞が嫌いだから。

仕事から帰宅し、風呂と飯を終わらせ、20:30くらいから酒飲みつつ21:00くらいまで30分やる。気が向いたらロープワークもやる。

 

問題集はこれやね。

www.amazon.co.jp

あと、四国海事のwebページに、問題集が10回分くらいあるのでこれも利用できる。図から選べ。という問題で図がなかったりするが、まあ気にしない。

四国海事のホームページ

 

もちろん、×か△の苦手なところをやる。やがて、どの問題でも正解率が90%を超えてくるので、そうなったらいったん学科勉強をやめる。

休みの日は、釣りに行ったり友達と飯食い行ったりお気に入りのラーメン食いに行ったりマンガに没頭したり好き勝手に過ごし、夜は浴びるように酒を飲んで床で寝る。勉強なんかしない。そんな感じ。

 

2020/11/2(2週間前)~2020/11/12(3日前)

 この時期になると、実技試験にウェイトを大きく移す。といっても、動画を見るだけなんだが。船なんか知り合いも持ってないし。

朝7:10~7:40:DVDを30分見る。

夜20:30~21:00:youtubeを30分見る。

DVDは以下の購入書籍におまけでついてきたもの。お姉ちゃんが生徒役で操船するのだが、かなりうまい。

www.amazon.co.jp

 

youtubeは以下のを見てた。01~06まであり、通しで見ると30分くらい。この動画の女性も上手く、係留時の巻き結びなどは恐ろしいスピードで完了する。あと、避航操船のときのBGMがかっこええのう。好き。誰やろ?

www.youtube.com

ほかに堀越学園とかあるんで、好きなの見ればいいと思う。

 

試験3日前より

相変わらず動画を見てる。しっかり見る。この頃になると、なんとなく「仕上がった感」を覚え、動画なしでも頭の中でエア操船できるようになる。

よく、船舶免許を独学で取りましたブログに「車で運転するとき、発進時に前方よしとかって練習してます」というのを見たことがあるが、わしあれ無理。そーやってる自分を思い浮かべるとキモイ。

学科は、確認のためにたまーに抜き打ちで過去問50問をランダムにやる。一回10分くらいで終わる。正解率90%超えてれば、仕上がってると判断。試験では65%でええけんの。

前日までこんな感じ。調子に乗ってだんだん勉強しなくなるw

 

前日

この日は朝3時から釣り行ってた。うーん疲れたーとかゆってて勉強しなかったのうw