チラシの裏

趣味の一つの釣りのことがメインかのう

スタンダードなクーラーボックス、シマノ製SPA-ZA LIGHT 350【道具】

少し大きめのクーラーボックス、スペーザライト350。

f:id:apstars:20210207145412j:plain

 

キャスター付きのモデルで、定価26000円。一番下のグレードでもけっこーするのね。

fishing.shimano.co.jp

ラインナップは、ライトは白とライムグリーン。これだけ?

 

 

まず...でかい。ダゴチン釣り時に、仲間は皆同じくらいの容量のクーラーを持っていくが、ダイワ製の30Lクーラーと比較して明らかにひとまわりデカい。真空パネルのモデルはもっと重いんだろうが、このモデルもやや重い。

メーカーロゴが主張しすぎてないところはマル。

f:id:apstars:20210207150104j:plain

 

 

蓋を密閉させる抑えレバーがついてるが、位置が悪いと蓋を閉めるときに邪魔で閉まらんときがあり、ストレス。こんなもん要らんorもちょっと使いやすくしてほしい。

取っ手はでかくて頑丈なとこは評価できるが、凸部がやや大きく車に積み込むときに邪魔になることがある。あと、この取っ手は任意のところで止まらずにパタンと落ちてしまうので使いづらい。

凸部が小さくて薄く頑丈で任意のところに止まったらベストだった。

肩ひも通す溝があるけど、誰も肩になんぞ掛けんじゃろこんなデカいクーラー。

f:id:apstars:20210207150017j:plain

 

このサイズになると、水抜き栓はあったほうがいいかのう。この栓はレバー1/4回転でクイックに開け閉めでき非常に使いやすい。水漏れ事故も未だない信頼のおけるもの。

f:id:apstars:20210207150726j:plain

 

 

がっしりしたゴム足は船上で滑らず良い。

しかしキャスターはわしには要らんかった。重いデカいと文句言いつつもひょいっと持ち上げて運んじゃうから。アスファルトとかコンクリートの上ガラガラ引っ張ったらうるさかろうな。あと、キャスターなしモデルは20500円と、5500円も安い。そっちにすればよかったな。

f:id:apstars:20210207150938j:plain

 

 

シマノ純正のアクセサリーベースを後付けでビス止めしてあり、竿立てを使う時もある。アクセサリーベースはタッピングスクリューでゴリゴリねじ込むので真空パネルクーラーには使えない。なお車で運ぶときは竿立ては外す。

f:id:apstars:20210207151317j:plain

 

 

蓋裏。メイドインジャパン。蓋は外せる。また、左右どちらからも開く。

マグネット貼ってるのは、不要針をくっつけたり、予備を数本つけて置いたりするのに使ってる。チヌ針の捨てる奴かねこれは。

f:id:apstars:20210207151548j:plain

 

 

別売りのトレー使ってる。このトレーにはおにぎりやパンや茶など飯類を入れる。なおトレー2個持っており、片方に飯類を入れ、もう片方に道具を入れることがある。

f:id:apstars:20210207151908j:plain

 

トレーはこちら。こんなもんがなんで1250円もするのかわからない。

fishing.shimano.co.jp

 

内寸は60cmある。いつだったか忘れたが、普段使っているタモがすっぽり入ることを発見し、以降は保冷材のほかにタモとスカリをクーラーに入れて行ってる。荷物が減って良い。もちろんカップ麺やペット水もここに入れて行く。

f:id:apstars:20210207152655j:plain

タモはこちら。貸し船のダゴチンではベストではなかろうか。

www.daiwa.com

大きさが適切、コンパクト、軽い、丈夫、針が絡まない。

f:id:apstars:20210207153137p:plain

 

 

 

水や食料の持参品が多いとか、貸し船で足元スペースに余裕があるときはこのスペーザの35L持っていくことが多いかな。

 

波止釣りには絶対もっていかない笑われるからw