チラシの裏

趣味の一つの釣りのことがメインかのう

海上でカップ麺 イワタニ ジュニアコンパクトバーナー【道具】

寒い時期、貸し船で釣りしてる時、暖かいもんが食いたいとき。

※乗っているのは、我々仲間だけで、ほかの釣り客はいない。

 

釣行時、道具は極力小さくコンパクトなのが有利なので、イワタニのカセットガス ジュニアコンパクトバーナーを使用している。

www.i-cg.jp

こんなやつ。

f:id:apstars:20210131203848j:plain

 

ケースは手のひらサイズで、本当にコンパクト。ハードケースなので雑に扱ってOK。

f:id:apstars:20210131203819j:plain

 

畳まれた本体がこのように入っている。開くのも畳むのも、慣れれば10秒ほど。

f:id:apstars:20210131204325j:plain

 

水はペットボトルで運搬し、小さな鍋で沸かす。蓋があると早く沸く。

f:id:apstars:20210131204938j:plain

 

燃料は安価でどこにでも売っているCB缶。コンビニや100均やスーパーにも売ってる。普通のカセットコンロに使うボンベと同じもの。

パワーはOD缶に劣るが、湯を沸かすだけなら数分なので、とくに火力不足は感じない。しかし外気温が下がるとパワーが落ちる。

 

着火と消化が一瞬で行える。着火ボタンがついているので、ほかに道具も必要なし。火力の調整もボリューム回すだけ。木炭や練炭だとこうはいかん。木炭だと、着火剤がないとすぐに火がつかんし、使った後は灰が出るし、消火するには長時間放置か水掛ける手間がある。そういうのを運ぶのも、汚れる。片付けも面倒。

 

船の上だと揺れるし風も受けるので、20×30cmくらいのプラスチックコンテナの中に入れて使用する。風よけアンド鍋が倒れた時のやけど防止のため。このプラスチックコンテナは釣りしてる時ははさみやラジオペンチやうろこ取りを入れる道具箱として使用している。うっかり踏みつけ怪我防止と道具紛失防止のため。

仲間と釣りに行くときは「今日コンロと水あるよ」と言う。すると途中のコンビニでカップ麺を買うメンバーも居る。船上でプラスチックコンテナごと貸す。

だいたい朝、ホットコーヒー飲んで、朝飯食う時に豚汁食って、昼飯の時にカップ麺を食う、たまにソーセージを茹でて食う。水は1名あたり500~1000CC必要。4名の時は3Lほど持っていく。2Lペットボトル1本と500CCが2本。

 

コンロ持っていくと、道具が結構増える。このコンロ、ガスボンベ、ペットボトル水、鍋、マグカップ、箸、カップ麺などが必要になる。荷物が多いと嫌なんで持って行かないこともある。船が2馬力で2名乗船のときは持って行かんほうが良い。

 

メンテナンスは楽。ハードケースから出して、真水を張ったバッカンに放り込んで塩抜きするだけ。30分くらいしたら引き上げ、ともに塩抜きしたリールやはさみやラジオペンチなどと一緒に買い物かごに入れてベランダに放置する。乾いたらカゴごと回収。

釣り具乾燥用のカゴはこれ。底も網なので水がよう切れる。

www.daiwa.com