チラシの裏

趣味の一つの釣りのことがメインかのう

使っとるナイフ【道具】

今、釣りで使っとるナイフのことでも。

現在では、モーラナイフを使っている。Companion Blackとゆうモデル。スウェーデン製。

f:id:apstars:20201204074340j:plain

 

 

2019年に買ったときはamazonで2000円くらいだった。

www.amazon.co.jp

ナイフに求める条件がいくつかあって

  • 柄と刃が折り畳みでなく一体型がいい
  • 鞘はハードケースがいい、材質は何でも
  • ステンレスで錆びずメンテナンス楽なもの
  • ある程度の刃渡りがある
  • ハードに使ってもおk

これを全部満たしそうなのがモーラのナイフだった。

理由をそれぞれ詳しく書いてみよう。

 

ナイフは力を込めて使用するシーンがあるので折り畳みでは「カクッ」とか不意に閉じたときに怪我が怖い。これはすげー怖い。丈夫な一本成形であること。

同じ理由で、「刃の収納が折り畳み式」はダメで鞘はしっかりしたものが別体であること。革でも木でもプラスチックでもいい。

無精者なのでマメに手入れをしない。錆びる奴は錆び落とさねばいけん。タックルバックに入れて放置とかするので。刃は研ぐけど。ごく稀に。

50cmくらいの鯛系の魚を捌いたりもするので、ある程度の刃渡りが無いとつらい。ポークビッツのようなチビ助では使いづらい。

魚の太い骨を断ち切ったり、ロープ切ったり、木を削ったりもしなくはないので、フニャちんやヘナちんではダメ。

 

だいたいは、釣りの現場で、小舟の上で使う。日曜釣行で翌日が仕事の時、夜帰宅して魚を捌くのがつらい。なので、舟の上である程度捌く。アジなら腹出して皮剥ぎまで(絞めるのは首をへし折る)。鯛系ならナイフ脳天ぶっ刺して締め、腹出してウロコ取りまで。ここまでやっとけば、帰宅後3枚におろすだけでいいので楽。

 

1年くらい使って感想など。

よいとこ

  • シルエットがかっこええ
  • 鞘はプラスティックで洗いやすく清潔
  • 鞘はナイフ入れてカチッと押すだけのクイック装着、不意に外れやすくもない
  • グリップ握りやすい
  • お値段お手頃
  • 小さいので収納楽

 

うーん。ちょっと...というとこ

  • 買った直後は微細な傷がある(電動工具にバフ付けてピカールで磨き鏡面仕上げしたからこれはもうない)。
  • ステン故かすぐに切れなくなるのでマメに研がねばいけん
  • もうちょっと大きな刃が欲しいときがある。出刃包丁には敵わない
  • 錆びないわけではない。わずかに錆びる。釣行後は水洗い必須(注油はしない)
  • 高級品とゆう感じはせんね。工芸品ではなく単なる道具。

 

もうちょっとデカかったら言うことなしやった。

 ちなみに、ランボーでスタローンが使ってそうなゴツイやつも持ってるが、これはもうほぼ釣りには持っていかない。でかくて邪魔。ほぼ鉈。

足して2で割ったくらいがちょうどよかけどね。

 

 

↓はカートップボーターNoraさんのチャンネル。

釣りキャンプ動画が多数ある。

この動画の中で、モーラナイフが度々登場する。

www.youtube.com